フジロード(2) (藤沢市) 2022.4.28
(3) 遊行寺(清浄光寺)
時宗総本山の寺院です。近世になって遊行寺と通称されています。寺院に沿う坂道は
箱根大学駅伝の際に、「遊行寺の坂」と連呼されます。
本堂
少病 少悩 ひぎり地蔵菩薩
清浄光寺銅鐘(1356年製
県指定重要文化財
)
中雀門(菊の御紋と葵の紋が刻まれています。)
宇賀神 開運招福弁財天
大イチョウ(幹周り7.1m
市指定天然記念物
)
藤棚
八重の黒龍藤
小さなこいのぼり
(4) 旧近藤邸
1925年に建てられた別荘で、当時の和洋折衷の代表的な建物です。
藤棚
八重の黒龍藤